閉じる

ディベート部

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

模擬国連の全国大会で、高一・高二のチームが「優秀大使賞」受賞

投稿日2021/8/9

8月7から8日の2日間、オンラインで開催されました第5回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)の経験者の議場において、ディベート部の高一と高二のチームがそれぞれ「優秀大使賞」を受賞しました。

A議場 高一 和田大輝君、角田遼一郎君(イラク大使)
B議場 高二 鈴木理仁君、伊藤公平君(ブラジル大使)

いずれの大使もしっかりしたリサーチをもとに、落ち着いた会議行動と的確な発言による討議と交渉によって、今回の議題「児童労働」についての解決策をまとめました。

この大会では、ディベート部部長の西島樹君(高二)が大会実行委員の運営受付セクションのリーダーを担当し、オンライン模擬国連としては最大規模の大会運営をしっかり支えてくれました。

C議場とD議場では、同じく実行委員の坂本優樹君と佐野智亮君(ともに高二)が、それぞれ会議監督と議長を務め、どちらも2日間の会議の議事進行において頼もしい存在となっていました。

詳しくは大会HPを参照してください。

https://sites.google.com/view/ajemun2021

copyright Asano Junior High School. and Senior High School.

TOP