化学部は第42回化学クラブ研究発表会に参加し、研究奨励賞を受賞しました。
研究のテーマは「Reimer-Tiemann反応を用いるバニリンの合成における位置選択性の考察」
高二 宇治原陸、高一 名取佑、中3 剱持志斗(※ 学年は発表当時のものです)
この研究発表会は昨年度末(2025年3月25日)に芝浦工業大学の豊洲キャンパスで行われた高校生向けのもので、本校化学部の宇治原君、名取君、剱持君のチームが研究奨励賞を受賞しました。
本校化学部が研究発表の大会に出場するのは、恐らく今回が初めてです。初出場でノウハウも全くない状態で受賞まで辿り着けたのは、宇治原君をはじめとする研究チームの努力の賜物だと思います!今後、後輩たちが先輩に触発されてますます研究に取り組んでくれることを期待しています!



copyright Asano Junior High School. and Senior High School.