登山部の高校合宿では3泊4日で立山(大汝山,真砂岳,別山)と剱岳に挑戦してきました。
1日目は移動,2日目は立山(標高3,015m)にフル装備(テントや寝袋などの装備を全て身につけた状態)で登破し,3日目には日本最難関と言われる剱岳(標高2,999m)に挑戦してきました。
360度どこを見渡しても壮大で美しい大自然に囲まれ,生徒たちはこれまでに見たことのない絶景を全身で堪能しました。
剱岳では「カニのたてばい」「カニのよこばい」とよばれる断崖絶壁の鎖場など高難度の連続でしたが,集中を切らすことなく,無事に登頂に成功しました。
登山家ならば誰もが憧れる,岩と雪の殿堂である剱岳に登頂できた経験はきっと今後の糧となるはずです。
夜には満天の星空のもと天の川も肉眼で綺麗に見ることができ,最高の合宿となりました。







copyright Asano Junior High School. and Senior High School.